2014/04/03
しばらく更新がありませんでしたので制作状況でも・・。
今青年向きの漫画を描いています。
以前描いた漫画をリメイクしているのですがなかなか楽しいです。
周囲で割と好評だった漫画なのですが自分でもお気に入りです。
自分の漫画はバランスがわるいとよく言われるのでデッサンも大事ですが感覚を大事に大事に
描いてみました。
すると歪みが割となくなりバランスが取れてきた気がします。(あくまでも気ですが・・)
感覚を大事にして絵を描くというのはとても大事な事だと個人的に思っています。
仕事上、子供の絵を見たりします。デッサンもとても大事な事なのですが
感覚で描いている子が殆どで見たもの、感じたものを描くというのは
自分自身にしかできないこと、オリジナリティーを表す事だと思います。
小さな子が描いた絵を見るというのはとても新鮮な気持ちが持てます。
自分の子供の頃よりもうまいな!という子もいたりして人の絵を見るのも
楽しみの一つです。
同人誌を少年向けの内容で作ってみたのですが次の同人誌は大人向けに
作ってみようかなと思っています。
そういえば杜の奇跡のエントリーが済みました。
出品する前に見学してみたいな~、と思っていたのですが
時間の都合上無理だったのでいきなりの同人出品参加です。
その時には改めてこのサイトでお知らせさせていただきたいと
思います。
ようやく日本列島に春がやってきましたね。
春の陽気に浮かれそうです。
春の雨も多いですがこの天気に釣られて外を歩くといい気分に
なれますね。
宮城はもう少しで桜が咲きそうです。
今回の漫画は30pちょっと位です。
5、6月くらいまでには完成させたいです。
そしていつかこのサイトでも公開できればいいのですが。
人生一生修行。取りあえず頑張りまーす!